母の日
5月の第二日曜日は母の日ということで
皆さんは日頃の感謝の気持ちをお母様にお伝えしましたか?
私はちょうど用事があって外出していたので、次の日にお祝いすることにして
土砂降りで雨宿りがてら、激しい寒暖差で弱った自律神経を癒しに
マッサージに行きました。
行きつけのマッサージ店ですが、いつものお気に入りの方はいなくて
たまにいる中国の方に施術してもらいました。
その帰りに、お話ししたら、今日は中国ではお母さんの日です、とスマホの動画を見せてくれました。
見てみると、中国の実家の食卓に溢れんばかりのおかずが並べられていて
彼女の兄弟たちがお母さんとともに食事をしていました。
「これはお姉さんや妹たちがぜ〜んぶちゅくったよ」
って、教えてくれたお姉さんは、59歳だそうな。
「あら、私のお母さんと歳が近いね〜私のお母さんくらいだね〜」
と話したら、
「私の子供は4人。男・女・女・男。」
と説明してくれました。
見せてくれた娘さんの写真は、兄弟がいっぱい居すぎて学校行かせて貰えなくて
大変だったと話すお姉さんのトークとはかけ離れた綺麗な方で。びっくり。
続けて、
「孫はいっぱいいるよ〜10人!」
わお!10人 Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
(私なんか結婚もまだしてないのにww)
「私は大変ね〜。孫いっぱいだから一生懸命働いている」と。
なるほどねぇ だから働いていたのかぁw(ちょっと下手だけど応援したくなっちゃう)
そんなこんなで
「母の日」が日本だけのイベントじゃない事を始めて知ったのでしたw
しかも日本と同じ日だったなんて。
政治とか情勢とか、いろいろ問題は尽きないけど
同じ文化で繋がってるんだなぁとなんだか、人類皆兄弟。って気持ちにじんわりなりました。
さて、自分の母親には何をあげようか
母の日の花屋さんは、お店はクローズしてるのに残業してお花を売ってあげていました。
なんだか、優しさに溢れる日だなぁと、感動しましたw
(日本人はいつも淡白なイメージが強いからね)
世界中のお母さんありがとう。
出所 https://ja.wikipedia.org/wiki/母の日#世界の「母の日」の日付