Emirin Offical siteミャン活えみりんブログ

Emirin Offical site

最近気になる事。勉強場所について。

ワタクシ、最近、というか前からちょくちょく気になって探してるんですけど、

時間を気にせず勉強できる場所。

 

ないんですよ。

意外と。

 

最近の図書館は、「勉強禁止」のところが多くて。

びっくりなんですけど。

なんで勉強しちゃいけないの?

 

そりゃぁ、マナーの悪い学生たちが場所を陣取って、おっぴろげに飲食物を撒き散らしてるのは

見ていて許せないとは思いますよ。

注意する勇気ある日本人も減りましたし。

 

まぁ、それが原因なら親と学校のしつけの問題ですが。

 

でもさぁ、

 

家以外で勉強できる場所がないって、日本の未来が心配になってきます。

ほぼお金がかかる場所しかない。

まぁ私の生活圏の話がベースになりますが。。

 

でも検索したんですよ。色々と。

 

一般に公開している大学の図書館はないかなーとか、

電話もしてみました。

 

図書館の本を使ってか、または、専門分野の本しか置いてないので、関係する研究しかダメだとか。

でした。返答は。

 

じゃぁ、どこで勉強するか。

 

 

珍しく私も勉強しなくちゃと思っているので〜・・・

 

家で勉強できる人間だったら一番イイんですけどね。。

 

カフェ、借し勉強部屋、フードコート、漫画喫茶、一日いられるスパ。。。。

 

どこもお金がかかります。しかも、何回も行ってたら、ちりつもで結構かかります。

 

じゃぁどうするのか。。

 

 

・・・・思いつきませんっw

 

 

こんなんでいいのか日本!

 

 

なんでも金のかかる時代。

 

 

生きるのってお金かかるな。と感じる今日この頃。です。

 

© 2017 Emirin.